第67回学童歯みがき大会

6/4(金)歯の衛生週間のあわせて、第67回学童歯みがき大会が開催されました。

子母口小学校も、インターネット参加校として登録。

5年生の全クラスで実施しました。

写真は、そのときの様子です。

o0640048010579138113

 

今年度から、全クラスに50インチの液晶テレビが導入されているので大助かり。

パソコンからモニターにつないで、教室で実施することができました。

o0640048010579138112

 

ただ、アクセスが集中しすぎているのか、画像も音声もストップしてしまうことがかなり多く、

スムーズな実施とはいいにくい状態でした。

是非、そこのところを改善してほしいと思います。

o0640048010579138110

 

悪条件の中、先生も子どもたちも一生懸命取り組んでくれてよかったです。

祝!120周年

私の母校、東京歯科大学が創立120周年を迎え、本日東京フォーラムで記念講演会等が行われました。

1時からは、ウィーン少年合唱団の記念コンサートで会場は満員。

天使の歌声を堪能してきました。
残念ながら、コンサートの模様は写真撮影禁止でしたので、画像はありません。

撮ろうとして、会場係のお姉さんに思いっきり怒られましたショック!

 

o0800060010533755384

 

ロビーの様子。懐かしい先生にいっぱいお会いしました。

 

o0800060010533755385

 

ポスター発表の会場。討論時間が終わっていたので、ガラガラでしたけど。

 

o0800060010533755386

 

22日には、記念式典と懇親会がありますので、また参加します。

懐かしい顔に会えるのがとても楽しみです。

捜査協力?

久しぶりに事件です!!

 

1週間ぐらい前に、近所で白骨遺体が見つかりました。

あれまぁ・・・と、近いから気になっていたのですが、

昨日の日曜日に刑事さんが来院。

 

休診日だったので、呼び出され診療室に急行。

ドラマの刑事物と同じように、刑事さんは2人組なんですね。

2人の刑事さんから、口腔内の状況について質問を受け、

当院の患者さんに似たような人はいないか尋ねられました。

 

残念ながら、心当たりはなかったのです。

個人識別に歯はとても有効なんですよ。

よく、飛行機事故の後に歯の治療痕で個人を特定するということをお聞きになったことがあるでしょう。

今回は、身元不明ですからなかなか難しいですね。

刑事さん、日曜日なのにご苦労様でした。

 

1日も早く、個人が特定できると良いと思います。

捜査協力になってないかも?しれませんが、今回は貴重な体験でした。

 

ここのところの天候不順で風邪ひいちゃいました。

気温の変化に身体がついて行けない。。。

車のタイヤもスタッドレスからノーマルに履き替えたので、早く暖かくなって欲しいです。

GWが待ち遠しいなあ・・・。

日本補綴歯科学会東関東支部

昨日は、お通夜のため千葉県の柏まで電車で行ったのですが、ちょうど乗っていた電車が半蔵門線の人身事故のため立ち往生!40分以上缶詰で、通常よりも1時間以上かかりました。

やれやれ、と思ったのもつかの間、今日は浦和で行われた日本補綴歯科学会東関東支部に行ってきましたが、朝、濃霧のため宇都宮線が遅れており、これまた時間がかかってしまいました。。。

二日連続の電車トラブル、あまり電車に乗らない私には珍しいことです。

 

さて、学会では同級生で同じ医局に残っていた粟澤くんが専門医の試験を受けていたので応援をしてきました。

30分間の公開口頭試問というなかなか辛いハードルですが、明確な診断、的確な処置を行っており、見事なプレゼンでした。

 

o0640048010414187293

o0640048010414187300

o0480064010414187304

 

私も以前、同じ試験を受けたときわざわざ福岡まで応援に来てもらっていたので、お礼を兼ねて勉強してきました。

 

 

下の写真は、別会場で医局もクラブも後輩の内山先生が口頭発表している様子です。学会の発表デビューにもかかわらず大変落ち着いたプレゼンで、頼もしい限りです。

o0640048010414187310

 

皆さん、お疲れさまでした。

第8回神奈川県歯科医師会学術大会

1/10(日) パシフィコ横浜アネックスホールで、第8回神奈川県歯科医師会学術大会が開催されました。

参加者総数1000名弱と、とても盛況でした。

川崎市歯科医師会地域保健部からは3つの演題を提出しました。

 

私も、口演発表を行いました。その時の様子です。

 

o0480064010372000420

 

こちらがポスター発表の佐藤哲郎先生。

 

o0640048010372000422

 

こちらもポスター発表の坂井隆信先生。

 

o0640048010372000426

 

ポスター発表終了後、井田会長を中心として地域保健部で集合写真を撮りました。

 

o0640048010372000428

 

先生方お疲れさまでした。今後も頑張りましょう。

ファーストトラック

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、私は昨日まで、北海道の富良野スキー場に滞在していました。

富良野の雪とコース整備は完璧!

温泉もきれいだし、一年間の疲れを忘れ、リフレッシュしてきました。

 

このスキー場の目玉は、なんといってもファーストトラック。

ロープウエイの営業開始前1時間を、ホテルの宿泊者向けに参加者数限定で解放してくれるのです。

しかも、木村公宣さんと一緒に滑れます。

木村さんは、ワールドカップでも入賞し、オリンピックには4回も出場している名選手です。

とても後ろについてはいけないのですが、その滑りを生で見ることができるのは感動!!

 

私も、学生時代に競技スキーをかじっていたので、ついつい熱くなる瞬間です。

このファーストトラックに参加すると、今年も頑張るか!という気分になります。

 

o0640044010364153710

 

 

1/3の集合写真です。前列真ん中青いウエアが木村さん。

右奥で両手を拡げているのが私です。今年買ったヘルメットをかぶっています。

25年ぶりぐらいにヘルメットをかぶりましたが、

今のヘルメットは軽いし耳もよく聞こえるのでおすすめです。なにしろ暖かい!

今回、両足の板が外れるぐらい激しい転び方をしてしまいました。

思い切り後頭部を雪面に打ち付けましたが、無傷でした。よかった・・・。

激しい滑りをする方にはおすすめします。

 

明日から、本年の診療を開始します。

富良野でたくわえたエネルギーを爆発させましょう!爆弾

カレンダー

クリスマスも終わり、年末に向けいろいろとあわただしいと思います。

来年のカレンダーの準備もしていらっしゃると思いますが、本日珍しいカレンダーを頂いたので紹介します。

GSK(グラクソスミスクライン)という大変お世話になっている会社から頂いたのですが、

表紙から、すべての月の写真に私の名前が入っています!

こんなのあるんですね。初めて見ました。

こういうカレンダーだと俄然使う気も湧いてくるってものです。

早速、受付に置かせていただきました。

 

これが1月。

 

o0640048010356397385

 

これは6月。

 

o0640048010356397386

 

一番気に入っている8月です。

 

o0640048010356397387

 

いかがでしょう?

来年もよい年でありますように。

メリークリスマス

街はクリスマスイルミネーションできれいですが、

当院の待合室もクリスマスツリーで彩り華やかです。

 

o0480064010351208462

 

ついでに、電動歯ブラシをクリスマス大特価セール中です。

破格なのでよく売れています。売り切れ間近!

 

o0640048010351208463

 

クリスマスが終わるとすぐにお正月。

あわただしい日々が続きますが、お体にはご自愛下さい。

就学時健康診断

11月10日(火)、子母口小学校の就学時健康診断が行われました。

今年は、いつもと違い理科室にパーティーションを置いて行いました。

インフルエンザの流行で危ぶまれましたが、予定通りに実施できてよかったです。

 

就学時健康診断というのは、来年の4月から小学校に通う予定の子どもたちに対して、

学校に通う上で支障のない健康状態かどうかを調べるために行います。内科と歯科があります。

 

o0640048010304879229

 

これが、外からみたところ。

 

o0640048010304879231

 

これが、器材が並んでいるところです。

1人1人に対して、乳歯と永久歯のむし歯があるかどうか、お口の清掃がよくできているかどうかを診査します。

今年は、190名弱と例年より少なめでした。さらに、インフルエンザの影響でしょうか?当日の欠席者も比較的多かったようです。

 

o0640048010304879234

 

私が座って待っています。マスクとグローブをして始めましょう!

最近はダブルミラーという両手にミラーを持つ方法で行っています。だから、お口の中に手を入れることはありません。とても衛生的です。さらに、よく見えるし便利です。

介護予防事業

今日は、高津区健康福祉センターからの要請で、高津老人福祉地域交流センターに行ってきました。介護予防事業の一環として高齢者の皆様にお話しをしてきました。この場所は、診療室の向かいにあって、歩いて10秒ぐらいなので、行ってきたというほどではありませんね。

4年前、この事業が始まったときから私がお話しをしたあとに、実習をするというスタイルが続いています。

 

o0640048010290480717

 

お話のタイトルは「加齢による口腔機能の変化」で、年齢を重ねるとお口の中にどのような変化が生じるのか?それを予防する方法と、その機能を保つよう努力をして長生きをしましょうという内容です。

 

o0640048010290480720

 

今日も、熱心な皆様が参加してくださいました。満員です!

お口の健康は全身の健康に直結します。口腔ケアは長生きの秘訣!

 

o0640048010290480725

 

今日は、酸蝕歯と知覚過敏を重点的にお話ししています。酸蝕歯はむし歯以外の原因で歯が溶けてしまう病気のことです。嗜好する食品に大きく作用され ます。特に「酢」、「柑橘類」は要注意です。知覚過敏も大変多い病気です。「歯がしみる!」前に予防的にしみない成分が含まれた歯磨き粉を使用して予防す ることが大切です。

グラクソスミスクライン社の中島さんも駆けつけてくれて、シュミテクト、プロエナメル、ポリデントを提供して下さいました。いつもご協力ありがとうございます!

 

o0640048010290480727

 

私のお話の後は、高津区健康福祉センターの須崎歯科衛生士によるブラッシング指導、健口体操など盛りだくさんでした。

 

o0640048010290480732

 

ブラッシングではあまり力を入れてはいけないというコツがつかめました。

唾液腺マッサージではたくさん唾液がでましたね!

たくさん質問もいただいて、皆さん真剣に実習に取り組んで下さいました。

ご協力ありがとうございました。