訪問歯科診療(往診)開始のお知らせ

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて、かねてより計画していました訪問歯科診療(往診)器材の準備が整いましたので、1月より診療を開始します。

当面は木曜日の午後のみ、徒歩圏内、入れ歯の新製、調整を主とさせていただきます。診療をご希望の方は完全予約となっていますので、診療申込書(受付に用意してあります)に必要事項をご記入の上、受付まで提出してください。

CIMG1211

カンボジア歯科医療ボランティア5

3日目帰り道

田んぼでは今が田植えシーズン、畑でも稲刈りらしきことをする人がいました。
水牛も自由に餌を求めてのんびり歩いています。
1448279140949
どこまでも空も土地も広がっていて、とても気持ちが良い景色が続きます。
1448278860664
日本に帰ってから生かせる技術をまたたくさん学ぶことができました。
今回お休みをいただきご迷惑をおかけしました。患者さんへの治療で還元します。
文末ながら、休みを快くくださった院長に感謝いたします。
1448278846699
村上香織

カンボジア歯科医療ボランティア4

シュムリアップより村上香織です。日本は連休ですが、私に休みはありません。

1448236648543

今日は抜歯、根管治療、CRと片っ端からこなしてきました!診療3日目。最終日に訪れた村はこれまで回ってきた村に比べてお口の中の状態が良く、子供の治療や保存処置(むし歯や根っこの治療)がとても多かったです。
日本人より歯が白く、CR(プラスチックの詰めもの)をするととても笑顔が映えます。

1448274475962

きれいな前歯で笑顔をたくさん増やせて私もとても楽しく治療ができました。
これをきっかけに、健康な歯の良さをわかってもらえると嬉しいです。

カンボジア歯科医療ボランティア3

 

歯科医師の村上香織です。カンボジアの空は青くてとてもきれいです。昨年からSCHECとして歯科診療活動に参加していますが、たった一年で発展の兆しもありました。新しいホテルや病院が建てられたり、英語を知っている子供がいました。驚いたのは、日本語で返事ができる小学生に出会ったことです。彼女のお姉さんは、将来妹や家族を養うために日本語を勉強しているとのことでした。意識の高さから、私達日本人にはない生きるための勢いを感じました。

仮診療所の学校です。

1448102636555

今日は青空の下で、むし歯の保存治療に徹し、抜歯はしませんでした。母校、松本歯科大学一期生の大先輩と組んで治療にあたりました。小児歯科で勉強していることがたくさん生かせました。

1448145553335

診療を終えて記念撮影!

1448145482420